数珠の力??

そのお店はその日で店じまい、との事で30%引きだったため、思ったより安く自分のが出来たので
旦那チンのも作る事にしました

旦那チンの数珠にはアーティスト向けの石(自分の持っている力を発揮できる、スムーズに物事が進む)を入れて作りました。
でも、私はあんまり石の力的な事は信じていなかったのですが
その数珠をあげて2,3日後、和凡工芸に注文の電話が~!!
しかも娘がアメリカにホームステイに行くので手土産に



興奮冷めやらず次の日、またTシャツの注文が・・・しかも一気に6枚も

旦那チンと何気に「何か急に順調にいってない??」っと話していた時私の目に数珠が・・・
「もしかして、この数珠の力やったりして~」なんて、冗談っぽく話していた数日後・・・
PCのメールを確認したら和凡工芸のHPからの問い合わせのメールが・・・
???!!
文が英語なんですけど!?
初めホームステイの手土産を貰った人からかな?っと思っていたのですが、
よくよく読んでみると「インドネシアに住んでいる」っとの文字が

恥ずかしながら英語はまったく分からないので、英和訳の無料のサイトで訳してみた所
店から商品を買いたい、との事。
相手はたぶん日本語が分からない感じで、アドバイス的な事を求めているみたい・・・
私は返事を書きました、その英和訳を使って!!
今、返事を待っています、ドキドキです

このままスムーズにやり取りできるか不安だけど、がんばります

また、どうなったか報告しますね~

PS.つわりもだいぶ治まってきてお腹の赤ちゃん順調です

私の体重も順調?に




with shopからの贈り物

抽選で5名様にwith shopスタッフから感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈らせて頂きました

プレゼントの中みは・・・

*コースター(一枚)
*消しゴムハンコのプチ袋(大1枚・小2枚)
*ヘアゴム(一個)

封筒にもハンコをポン



アンケートにはいつもお客様の温かいコメントが詰まっています。
「ありがとう」・「かわいかった」・「次回又来ます!!」など書いてくれていたのを見ると
よ~し!!次回もがんばるぞ~!!って思います

お店に来てくれたお客様、
アンケートを書いてくれたお客様、
本当にありがとうございました
また、次回のご来店、スタッフ一同お待ちしています


shop報告!!


12月8日 10:30 +++with shop+++ OPEN!!

*いつも可愛いdoudouさん*
フエルトのおままごとグッズ、などなど手作りの温かさが一杯詰まっている商品ばかりです



*caramel treeさん*
手が込んでいる商品でも安い!!んです。いつも買って帰ってしまいます



*chandraさん*
chandraさんの商品は落着いたアクセサリーだけどインパクトがあるんです~


*pastel windさん*
思わず食べてしまいそうになります~


そして、私こと*lapin*








私が作った商品も少しありますがほとんどネイルのKさんの商品です。

*cafe*

*キッズスペース*


今回初めて「ぴのきお」(谷口工務店)さんでshopをさせていただいたのですが、
木の香りがやさしく漂うとてもリラックスできるすてきな場所でした

ぴのきおさんの方もとてもいい方でとても良くしていただきました。
本当にありがとうございました。
そして来て頂いたお客様、本当にありがとうございました

お客様にいっぱい元気をいただきました


また、次回も是非遊びに来て下さい


毎日カタカタ・・・・

まだまだ作りたい物があるのにショップまで後10日

少し焦ってきました

まず作りたい物の中からこれは絶対出したい!!毎回好評!!の商品を優先して作る事にしています。
っと言う事で一番最初に作ったのが携帯ケース

ジーパンやパンツのベルトのループやカバンに引っかけられるようになっています


後は初めてがま口ポーチを作ってみました。
これが思っていたより難しい~

悪戦苦闘しながら何とか3コできました。
*携帯ケースとがま口ポーチ*

後、ファスナーのポーチを何個か

それから私のお気に入りの~
くまさ~ん

上を見上げている所が私のツボです

頑張っているのは私だけではありません!!
旦那ちんも頑張っていますよ

松を描いてほしいとの事で、初めて松を描いてもらいました。 見猿、聞か猿、言わ猿が・・・


ネームは渋めで


ショップの時「和凡工芸」のカタログも置きますのでご来店された際には是非見て下さいませ~


スパッツ撮影会


売れてしまったらどんなスパッツがあったのか分からなくなってしまう事と
ハンガーに吊ってあるのと実際履いているのとでは印象が違ったりするので
商品の所に写真をペタペタ貼ることにしました

勿論、試着室もご用意していますので、どんどん試着しちゃって下さいませ

*ストライプのスパッツ* *ブーツを履くとこんな感じ



*裾がちょっとクシュクシュなっています*

*小さいサイズは裾にリブを付けました*

*ワッフル生地スパッツ*

*裾はクシュクシュに・・・* *大きいサイズには落着いたレースを・・・*


*ドット柄スパッツ* リブを長めにしてみました




そして今回一番のお勧め

*デニムスパッツ*


*伸ばしてもかわいいですよ♪*

今回は、一種類の生地に2本ほどしか作りませんでした、
気に入った生地でお好みのサイズ・裾(ノーマル、クシュクシュ、リブ、レース)を選んでもらってオーダーを受けようと思っています。
っと言っても生地に限りがあるんでそんなには受けられないかも・・・・なのですが。
っとまぁ毎日何かしら作っているのですが、ショップまで2週間切りました


ラストスパートだ~~


